環境守って、体鍛えてエコマラソン!
新春第一弾、淀川エコマラソンは二日に分けての新春スペシャル!フル、ハーフマラソンと10kmでの開催です。
日 時:1月6日(土)・7(日)
6日(土)の部:
スタート:11時(10キロ・親子ファンラン5キロ)
7日(日)の部:
スタート:10時(フル・ハーフ)
制限時間:300分(フル)・180分(ハーフ)・90分(10キロ)
但し公式サイトに載せるタイムは270分・150分・75分までです。
(初心者の方も気軽に参加できます)
定 員 : 500人
参加資格: 高校生以上の健康な方
会 場: 淀川河川敷公園 西中島地区(河川敷の東海道線鉄橋付近)
最 寄 駅:地下鉄御堂筋線西中島南方駅 もしくは阪急京都線南方駅
駅から南に向かって進み堤防に出たら左折(東へ)して直進
JR京都線と御堂筋の間ややJR寄りの野球場そばが大会会場です。
主 催: ecomarathon.run (エコマラソンドットラン)
協 賛・協力:Alishan、セカンドハーベストジャパン、国際難民支援会、PEACE RUN
受 付:大会に参加する日時(曜日)を間違えないようにしてください。
8:30~9:30(フル)、9:30~10:30(ハーフ・10キロ)
開 会 式:9:30~(フル) 10:30~(ハーフ・10キロ)
*コース説明等ありますので必ず参加してください。
終 了:ゴール後流れ解散
コース: 河川敷サイクリングコース
貴重品:荷物のお預かりはございません(荷物置き場あり)。貴重品は各個人で管理してください。
注 意:参加される方は各自健康に十分ご留意の上ご参加ください。
参加費:フル:5800円 ハーフ:4800円 10キロ:3800円
親子:2800円(保険代も含む)
*65歳以上はベテラン割引で800円OFF
参加賞:トレイル用バックパック(5キロは別途用意)
計 測:チップ(ナンバーカードに内蔵)を使用、スプリットタイム計測あり
表 彰:男女とも3位まで 男女年代別:1位のみ
年代別:30歳未満−30歳代ー40歳代ー50歳代−60歳代−70歳代−80歳代(男女)
大会ホームページ:ecomarathon.run
大会結果:記録は当日中に公式サイトに掲載、当日は完走証は発行しません。完走証は公式サイトからpdfファイルを各自ダウンロードしてください。
*諸事情により参加料が改定されています。
登録料
10k 閉鎖
-
¥3,8009月15日 - 12月26日
ハーフ 閉鎖
-
¥4,8009月15日 - 12月26日
10キロベテラン 閉鎖
-
¥3,0009月15日 - 12月26日
ハーフマラソンベテラン 閉鎖
-
¥4,0009月15日 - 12月26日
フルマラソン 閉鎖
-
¥5,8009月15日 - 12月26日
フルマラソンベテラン 閉鎖
-
¥5,0009月15日 - 12月26日
親子 閉鎖
-
¥2,8009月15日 - 12月26日
本イベントに関する問い合わせ先
- 本イベントに関する問い合わせ先
- Juergen Wittstock
- メールアドレス
- ecomarathon@runningintokyo.com
- 電話
- 080-3462-6833
- ウェブサイト
- ウェブサイトにアクセスする